自己紹介

はじめまして、

まさと申します。

現在、私は

・サロン多店舗経営

・ネットショップ運営・専門家

・TSA主宰

・飲食店プロデュース事業

その他いろいろなことをしながら毎月海外を飛びまわる生活をしています。

(コロナでそれができない、悲しい)

今回はボクの甥っ子(中学生のハヤタ)

と一緒に自己紹介をしていきます。

https://snssedori.com/seitosan/

(多くのかたが取り組んでいる副業の様子はこちらから)

私の簡単な経歴

ネットでの副業に取り組む

インスタで見つけたアカウント

「いますぐやりたい」と思われている方へ

私の簡単な経歴

ハヤタ、今日はお兄ちゃんの生いたちについて話していくよ

う〜ん、あんまり興味ないけど、確か美容師だったんだよね?

今はやってないみたいだけど、昔カットしてもらったの覚えてるよ!

興味ないんかい、まぁいいや💧

そうだね、お前が小さい頃はずっと髪切ってたなぁ、

そうだったよね、てかお兄ちゃんおの時死にそうだったよね、

仕事大変そうで笑

まぁね、あの時は1日12時間働いていて、土日関係なかったからな〜

しかも1時間前には職場に行って、用意とか掃除しなければならなかったからめちゃくちゃ大変だったんだよ💧

うわ〜、きつそうだね、ボクにはムリだよ・・・

まぁキツかったね・・・、でもそんな仕事も途中でやめるんだけど、

それはあるきっかけがあったからなんだ

きっかけ?いったいどんなきっかけなの?

それが、水筒事件なんだ

お兄ちゃんが持ってた水筒にパーマ液が入れられていたんだよ😢

最初は、気付かなかったけど、徐々にゲリを繰り返す毎日になって、自分の水筒にパーマ液が入れられていることに気づいたんだ

😱😱😱

犯人の検討はついててね、今考えれば警察沙汰だよ!

でもお兄ちゃんは揉める気とかは一切なく、ただ怖かったからそのままサロンは退社したんだよ!

ハヤタも昔友達にいじめられたことあるけど、お兄ちゃんの比じゃないよ💧・・・

お兄ちゃんはそこの会社を辞めてからどーしたの?

会社をやめたんだけど、その時お兄ちゃん貯金がゼロだったんだ笑

そうなの?それならきっとボクの方が貯金あるよ!

てかそんなに働いていたんのに貯金なかったの?

美容師は給与安いんだよ💧

まぁとにかくそれでお金がなかったからネットで副業を始めたんだよ!

ネットでの副業に取り組む

お兄ちゃんはなんでネットの副業を選んだの?

他にも副業っていろいろあるのに・・・

お兄ちゃんが腰を痛めてるのは知ってるだろ?

うん、昔はしてくれたけど最近おんぶしてくれないもんね、お願いすると怒るし・・・

腰が痛いんだよ💢

美容師って腰を痛めやすい仕事でね・・・けっこう負担かかるんだよ

そうなんだ・・・でもシャンプーの時とか腰曲げてるもんね。

まさまさ

そうなんだよ、

お兄ちゃんは美容師の仕事をしながら、この仕事はずっとはできない、って感じてたんだ。

だからこそネットの副業を選んだ理由はスマホやパソコンを使ってする方が新聞配達やチラシ配りなどの副業よりも

未来につながる

と思ったからなんだよ

なるほど!、確かに、ボクも学校でプログラミングの勉強とかもしてるし、これからはやっぱりネットの時代なんだろうね、

でもどうやって仕事は探したの?

下記のような言葉を検索してひたすら調べたんだよ。こういった言葉を組み合わせて、ひたすら検索していろんなページを見ていったよ

副業、在宅ワーク、アルバイト、おうちでの仕事、隙間時間、パート、稼げる、儲かる、お金持ち、富裕層、簡単、誰でもできる、安全、安心、楽に、成功、サイドビジネス、ビジネス、仕事、ネットビジネス、女性でもできる、両立、難しくない、リスクなし、100万

確かにネットで検索すれば出てきそうだもんね!

こうして探した副業にお兄ちゃんはひたすら取り組んでいったんだよ!

・バズビデオ

・アドセンス

・アービートラージ

・ブックメーカー

・自動で収入が発生するといったFX

・ポイントをためて稼ぐといった案件

・動画を見るだけで稼げると言う副業

・メルレ

(怖かったのでやめた)

・中身がわからない段ボールの配送

(怖かったのでやめた)

・アムウェイなどのマルチビジネス

(友達を失いたくなかった)

・メルカリせどり

(2万ぐらいは稼げた)

ハヤタハヤタ

こんなにやったの?_すごいね💧、ちなみに結果はどうだったの?

それがさ、いろんな副業に取り組んだけど全くダメだったんだよ!

ネットビジネス=100万ぐらい稼げるっていうイメージあったけど全然だった・・・

ひえええええっ💧こんだけやってダメなの?、お金稼ぐのって厳しいんだね💦

本当そうなんだよ、お金を稼ぐのって大変さっ、お兄ちゃんの場合、

自分のしている努力と収入が釣り合わない事に違和感を感じ副業は果たして稼げるのか?

ということにすら疑問を持ってしまってね・・・

調べるのをやめてしまったんだよ😢

インスタで見つけたアカウント

まさまさ

ある時に気になる投稿をインスタで発見したんだ、そしてその人の記事を読んでこう思ったんだよ。

この人から教えてもらいたい!

ってね、だからすぐに連絡してみたよ

そうなんだ、でもなんでその人が良いって思ったの?

それはね、その人がせどりをしていたからなんだよ!

せどりをしてたから?

そうなんだ!、正直成功してそうな人はインスタで他にもたくさんいたよ!?

でも実際いろんな副業にお兄ちゃんは取り組んでみて、結果稼ぐことができなかったから、どうしても信じられなかったんだよ

じゃあなんでその人のことは信じることができたの?

まさまさ

理由は二つあるかな、

まずその人のインスタやブログには一切、

(すぐに、楽に、誰でも)

こう言ったことが書いてなかったんだよ

ふむふむ、なるほど・・・

お兄ちゃんがそれまで取り組んできた副業にはどれも(すぐに、楽に、誰でも)と言った甘いことが書いてあっったんだ!

でもそうゆう言葉に惑わされて取り組んでみたものの全く稼げないっていうことが今までたくさんあった・・・

だからこそこうゆう言葉には

うんざりしていたんだ。

やっぱ世の中って甘くないんだね、

そうなんだよ、で二つめの理由は、今まで副業してきた中でメルカリでやったせどりが、唯一お兄ちゃんがお金にすることができた副業

だったからなんだ!

唯一稼げたんだね、そのせどりが。

そう!わずか2万円だけだったけど、利益が出たことには間違いないからちゃんと取り組めば結果は出ると信じることができた

んだよ。

なるほど!そうゆうことだったんだね!

結果お兄ちゃんはこの人の元でせどりを教わってお金を稼ぐことができたんだよ!

なんか遠回りしたんだね。

まあね、でも遠回りしたからこそ今だからはっきりとわかることがあるよ!

なんなの?それは?

それはね、うまくいかなかったのはこれまで必死にネットなどで調べて副業を一人で頑張っていたからってことだよ

そうかそうかっ、

うん、なぜなら稼げる情報というのはネットなんかにはあまり載っていないからなんだよ。

なるほどなんか説得力あるな〜

あんなに頑張ったのに・・・ってずっと思ってたけど、頑張りよりも大切なのは

稼げる情報を正しく知ること

そして

結果を出してる人に教わること

なんだ!

それが何より結果につながるんだと身を持って体感したんだよ!

学校の勉強でも先生がいるように副業でも先生が必要なんだね!?

そうゆうこと!

せどりや転売をしている人は

「いいものなら売れる」

と思っている人が大半です。

これが

大間違い

だということについて

お話していきます。

https://snssedori.com/seitosan/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

ここでは全く売れなかったボクが

 

・予約の取れないスタイリストとなり

・3ヶ月先まで埋まる人気サロンを作り

・赤字サロンを3か月で回復させる人に

いかに変わっていったのか?

そのストーリーを
時系列で載せています。

埼玉県川口市に次男として生まれる

埼玉県川口市でボクは生まれました。

背の順は一番前。

3月生まれということもあり
頭も体も成長が遅かったです。

ですがクラスでは人気者で
常に周りに人がいる・・・

そんな感じの少年でした。

学校の卒業文集で

死ななそうランキング

人気があるランキング

大物になりそうランキング

で1位でした。

18歳 埼玉理容美容専門学校へ

↑埼玉県理容美容専門学校に入学

小さい頃の夢は料理人。

ですが同じ業種の父の反対で仕方なく
親戚がやっていた理容室の道へ・・・

本当は美容室に行きたいという
意志があったのですがこれも反対。

仕方なく理容の道へ進みます。

ただやるからには

「いずれ店をもって繁盛させる」

という想いを持って

埼玉県理容美容専門学校/理容科

に入学することに。

20歳 新規OPEN店へ就職

↑当時のお店、コテコテの理容室だった

学校を卒業し西川口にあるヘアサロンに就職。

いずれお店をもつことをこの時から考え
新規オープン店のお店をあえて選びました。

給与は11万

社会保険や通勤手当などの
福利厚生もありません。

目先のお金などあまり
興味ありませんでした・・・

仕事を早く覚えればすぐ
昇進するだろうと考えていたからです

21歳 退社して美容室に転身

↑当時周りは着々とキャリアを重ねる中
自分だけ何も成長していない気がしていた

ということで1年間はほぼ雑用・・・

仕事の経験を増やせずひたすら
モヤモヤした毎日を過ごしました。

自分が仕事したいのにできない現実

わずか2年で退職を決意します。

22歳 美容室へ就職

*1店舗目は理容室、ここは美容室でした。

埼玉県東浦和にある

美容室パスタイム

埼玉では当時かなり有名な店でした。

選んだ理由は混んでいるから・・・

1店舗目の教訓を生かし
大きな会社に勤めました。

23歳になりアシスタントのまま。

この時ボクはこの道を諦めようか
すでに迷っていたのです。

なぜならほぼ毎日のように
成長できない日々を過ごしたから

・先輩の不機嫌で怒られてもいい

・給与が別に上がらなくてもいい

・いくら雑用を課せれてもいい

ただ前には進みたい・・・

ただ技術は覚えたい・・・

常々思ってたんですね。

25歳 大久保店に移動

ボクがここに移動したかった理由・・・

それはここに全店舗で

売上1位のスタイリストがいたから。

ここの店長なのですが他店の店長に比べグンを抜いて売上を出してました。

この仕事ぶりを徹底的に真似ようと思ったんのです。

*店長にとにかく気に入ってもらえた

今考えてもこの方を
超える人はいないと思っています。

それぐらい技術を持ってた人でした。

とにかく繊細な仕事ぶり・・・

普通、髪の毛と言うのは
10~100本単位で切っていくのですが

このかたはもはや
髪の毛1本にこだわるような

そんな方でしたね。

27歳 多くの副業にチャレンジ

その後も売上は平行線のまま。

答えを探そうと思って見つからない・・・

そうは言っても動かなくてはと思っていました。

当時のぼくの貯金は0

ウィッグを100体買ったり

ハサミは5万以上しましたから
お金なんて貯めれませんでした。

28歳 答えが見つかる

サロンにいるときに
暇なときは勉強する。

仕事が終わってバイト先でも
働きながら本で学んだことを考える。

こんな毎日でした。

こうしてようやく独立への道が
見えてきたのです。

30歳 美容室OPEN

30歳になりました。

美容室を無事にオープンすることができたのですが・・・

人は多かれ少なかれ
未経験のことについて失敗するものです。

運転資金の300万は予想に反して
みるみる減っていきました。

300万

270万

220万

140万

ドンドン、お金がなくなっていく。

やはり顧客0からの
独立は厳しいものでした。

よくお金がないことを
怖いという人がいます。

これは誤り。

本当に怖いのは

お金がないことより

” お金が減っていく加速度 ”

に人はビビるのです。

こうなると人は不安に襲われ思考が止まります。

借金を背負うのが嫌とかではなく
自分が積み上げてきたものが崩れる…

その恐怖ですね。

1年間はそんな時を過ごしました。

32歳 2店舗目をOPEN

その後スタッフを雇用して1店舗目の
サロンはスタッフに任せました。

そして2店舗目の出店に踏み切ったのです。

今度は倍の大きさのお店をOPEN

そこもそのまま右肩上がりに成長・・・

ようやくここらへんで

(自分はうまくいったんだ)

という実感を持つことができたんです。

(全てが報われたな)

そう思えたし自分に小さいですが
” 誇り ”を持つこともできました。

34歳 多店舗展開に挑戦

(自分はまだまだやれるハズ)

(ここまでの努力をもっといかそう)

やりがいを求めボクは再び
美容の道に戻ることにしました。

そして3店舗目のお店をOPENします。

このお店はいわば
ロールモデルとなるサロン

このお店を繁盛させその実績をもとに
全国に出店をしようと考えました。

店名はMARTHA

・大々的な看板を出さず

・路面店でなく2階にあり

・店の前を通る人は1日数人

そんなサロンでも毎日
予約が埋まるようになったのです。

↑ジュエリーの事業にも挑戦しブランドを立ち上げた

36歳 できることを増やす

人間が後悔すること1位って
なんだか知っていますか?

それは

” もっと勉強しておけばよかった ”

” もっと挑戦しておけばよかった ”

なんですって。

ボクはずっとこれを感じていたんです。

だからこそ常に学びを続けていました。

ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください。

これまでの店舗

ここまで長々を読んで
いただきありがとうございました。

ここでは私が経営をしているヘアサロンの
紹介をさせていただきます。

 

ボクがしてるのは

” 100円の物 ”

” 10,000円で売る ”

という副業です。

 

オリジナルのノウハウを使い
原価の100倍で販売していきます。

ボクの副業は

 

と言った特徴があります。

 

そして・・・

 

・1流副業コンサルタント

・月130万稼いでいる社長

 

真似したい

とまで言ってくれたネットにはないノウハウ。

 

中国転売、メルカリ、アマゾン、ヤフオク

 

などの転売でお悩みの方

 

このノウハウであなたの商品にお客様を
殺到させ飛躍的に売り上げてください。

 

もちろんこれをやろうがやらないがあなたの自由です。

 

・バズビデオ

・アフィリエイト

・ブックメーカー

・自動で収入が発生するといったFX

・ポイントをためて稼ぐといった案件

・動画を見るだけで稼げると言う副業

・メルレ(怖かったのでやめた)

・中身がわからない段ボールの配送
(怖かったのでやめた)

・アムウェイなどのマルチビジネス
(友達を失いたくなかった)

・メルカリせどり
(2万ぐらいは稼げた)

 

これら10以上の副業をして
全然稼ぐことができませんでした。

 

同じように結果が出なかった人

 

ネットショップ副業
取りくんでみてください。

 

 

________________________________________

 

 

ネットショップ副業を始めるには?

 

・初期費用2万〜3万が必要

・クレジットカードが必要
(仕入れする時、ある方が便利)

・常識がない方、ご遠慮ください

 

をご準備ください。

 

 

「 ネットショップ副業 」

希望したい方は

 

 

 

 

↑こちらからメッセージください

 

 

登録だけで有料級の副業情報が手に入ります
ぜひ損しないよう受け取ってくださいね。

おすすめの記事